鹿角公式観光サイト 鹿角市公式観光サイト

Facebook Instagram
食の豊かさを体験

きりたんぽ発祥の地で味わう鹿角食探訪

食の宝庫としても有名な鹿角市と小坂町。鹿角市はきりたんぽ発祥の地であるほか、北限の桃・かづの牛・鹿角ホルモン、こさかまちかつらーめんなどなど・・多彩な食が皆様をお待ちしています。食の探検にお出かけしましょう!   道の駅かづので「みそたんぽ作り体験」11:00~11:40 ⇒(車で20分) 居酒屋まちやで昼食 12:00~12:50 ⇒(車で15分) 小坂鉱山事務所で見学 13:05〜13:50 ⇒(車で10分) 道の駅こさか七滝でシェイクを片手に七滝散策 14:00〜14:25 ⇒(車で20分) 発荷峠展望台で十和田湖撮影 14:45〜15:00 ⇒(車で5分) 道の駅十和田湖で買い物 15:05〜15:30 ⇒(車で10分) 十和田湖休屋で散策・遊覧船乗車 15:40~17:00 ⇒(車で60分) ホルモン幸楽で夕食 18:00〜19:30

1

みそ付けたんぽ体験

秋田県の名物といえば「きりたんぽ」。ここ鹿角市はきりたんぽ発祥の地といわれています。
道の駅かづの内にある「きりたんぽ館」では、たんぽに特製のくるみ味噌を塗って焼く「みそ付けたんぽ体験」をお楽しみいただけます。
使用するお米は鹿角産あきたこまち。こんがりきつね色に焼いたみそつけたんぽは絶品!


*2名様以上から体験できます。
*団体様の場合は事前にご予約ください。

【きりたんぽ館WEB】https://antlerkazuno.jp/restaurant/kiritanpo/

スポットの詳細はこちら
車で20分
2

居酒屋まちや

毛馬内こもせ通り商店街にある「居酒屋まちや」。地元食材をふんだんに使った和食料理が人気のお店です。
看板メニューは地元のブランド牛を贅沢に使用した「かづの牛ローストビーフ丼」。ジューシーなかづの牛とさっぱりとしたタレが美味で地元民にも人気の一品です。
ランチタイムでは定食やカツカレー、中華そばなど種類豊富なメニューをご用意。ディナータイムでは地酒とともに手作りだし巻き玉子や刺身、焼き鳥など居酒屋定番メニューをお楽しみいただけます。

スポットの詳細はこちら
車で15分
3

小坂鉱山事務所

小坂鉱山の栄華を今に伝える洋館「小坂鉱山事務所」は明治38年(1905年)に日本一の大鉱山のシンボルとして建設されました。すべて天然秋田杉造りとされる木造3階建て、ルネッサンス風の明治を代表するオフィスビルとして建築的にも高く評価されています。館内には建築に関わる記録の展示や小坂町の歴史遺産の紹介、周辺観光案内などがあるほか、小坂町ならではの特産品を取り扱う売店、レストラン、ハイカラ着せ替え体験ができるモダン衣装室があります。

スポットの詳細はこちら
車で10分
4

道の駅こさか七滝

名瀑「七滝」と樹海ラインを挟んで向かいにある2010年(平成22年)に開駅した道の駅。食堂と売店からなる滝の茶屋「孫左衞門」、産直施設「ハートランドマーケット」、お手洗・休憩スペースの3棟からなり、小坂町中心部と十和田湖をつなぐ樹海ラインの中継ポイントして利用されています。

スポットの詳細はこちら
車で20分
5

発荷峠展望台

樹海ラインと国道103号線が交わる要所にあり、十和田湖南の玄関口ともいわれる発荷峠(はっかとうげ)。展望台から眺める十和田湖は、中山・御倉の両半島が重なって横たわり、正面に十和田カルデラの御鼻部山、さらにその後方には南八甲田の山々ものぞめます。

スポットの詳細はこちら
車で5分
6

道の駅十和田湖

2024年10月12日(土)に秋田県小坂町の十和田湖和井内地区に新規オープンした道の駅。十和田湖名産を中心としたお土産コーナーのほか、小坂産水耕栽培の野菜を使用したメニューなどを販売する飲食コーナー、雄大で美しい十和田湖のロケーションなど小坂・十和田湖の魅力がいっぱいの道の駅です。

 

\ おすすめポイント /
◇道の駅十和田湖限定!こさかまちかつらーめん
◇道の駅十和田湖限定ワイン「湖畔」(375mlのハーフボトルでお土産にもぴったり!)
◇道の駅のお楽しみ!レイクブルーソフトクリーム

 

★道の駅スタンプについて★
24時間押印できます(無休)。

スポットの詳細はこちら
車で10分
7

十和田湖

秋田県小坂町と青森県十和田市にまたがる十和田湖。十和田八幡平国立公園を代表する景勝地のひとつで、青く澄んだ湖面が美しい観光スポットです。
約20万年前の火山活動によって形成された十和田湖は最大水深が約327mもあり、日本3位の深さを誇ります。湖面はまるで鏡のように空と山々を映し込み、新緑や紅葉、雪山など四季折々の景色を観ることができます。

 

十和田神社や高村光太郎作のブロンズ像『乙女の像』、遊覧船、カヌーなど見どころやお楽しみが盛りだくさんな観光スポットです。湖畔をゆったり散策したり、遊覧船に乗って湖の景色を満喫するなど雄大な大自然をお楽しみください。

スポットの詳細はこちら
車で60分
8

ホルモン幸楽 花輪本店【100年フード認定!】

鹿角のソウルフード「鹿角ホルモン」の名店「ホルモン幸楽」。鹿角ホルモン発祥の店といわれており、昼食には早い時間から地元客・観光客ともに賑わいを見せるほどの人気店です。
豚や牛のさまざまな部位をミックスして秘伝のタレで味付けをし、ジンギスカン鍋を使ってキャベツや豆腐と焼き上げる独特のスタイルが特徴的で、ビールや日本酒、米との相性抜群の味わいが自慢の逸品です。

 

【鹿角ホルモン】
令和6年度に文化庁「100年フード(未来の100年フード部門)」に認定されました!
100年フードの公式サイトはこちら
https://www.bunka.go.jp/seisaku/shokubunka/foodculture/hyakunenfood/jirei/

スポットの詳細はこちら
鹿谷観光ファン会員募集中
×