秋田県鹿角市から十和田湖へ車で向かう場合、主に東北自動車道の小坂ICまたは十和田ICを利用するルートがあります。どちらのルートも比較的短時間で到着でき、自然豊かな道を楽しみながらのドライブが可能です。
小坂ICからのルート(所要時間:約35分)
鹿角市の中心部から東北自動車道「小坂IC」に入り、県道2号(樹海ライン)を経由して十和田湖を目指します。樹海ラインは森林に囲まれた道で、四季折々の景色が楽しめるのが魅力です。その後、国道103号・454号を通り、十和田湖へ向かいます。比較的スムーズなルートで、アクセスしやすいのが特徴です。
十和田ICからのルート(所要時間:約50分)
十和田ICからは、国道103号を進み、そのまま国道454号に入るルートになります。こちらはカーブが多い道のりとなるため、運転には注意が必要ですが、奥入瀬渓流方面へアクセスする場合には便利な経路です。
冬季の注意点
十和田湖周辺は、11月中旬から4月下旬までの間、一部の道路が冬季閉鎖となります。特に、小坂ICからの樹海ライン(県道2号)や国道103号の一部区間は通行止めになるため、冬に訪れる際は事前に道路情報を確認することが大切です。また、積雪や凍結が発生しやすいため、スタッドレスタイヤの装着が必須となります